忍者ブログ
小学生・中学生の勉強法-小学生・中学生の勉強法について知りたい親御さんはぜひご覧下さい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小学生・中学生の勉強法3ユダヤ学習法の即効性 

このユダヤ学習法を使って一番驚いたのがその即効性でした。

■ある生徒(現中3生 男子)に、数学でこのユダヤ学習法を使って試してみたところ、今まで計算が大の苦手だった子が、週1回の指導だけでわずか2ヵ月後には驚くほどの集中力で計算ができるようになりました。

当時、中2にもかかわらず、小5レベルの分数の足し算ができなかった子が方程式の分数問題も難なく解けるようになったのです。

しかも、計算問題の正答率は日に日に上昇し、苦手意識のあった計算は、今ではそんな過去をまったく感じさせません。

過去の彼を知る他の先生も何が起こったのかと驚きを隠せない様子でした。

■また、ある生徒(現中2生 女子)に、英語でユダヤ学習法を試したところ、問題集もほとんどやらずに、文法もほとんど知らなかったのにもかかわらず、3ヵ月後の中間テストでは前回から36点アップの82点をマークしました。

彼女は最初、単語もろくに発音できませんでしたが、私との勉強を続けていくうち、自然と文法問題もできるようになっていました。

そして、その中間テストでは「簡単に問題が解けた」と言ってくれました。

実は英語学習には95%の塾講師が知らない成績アップをしながら英語力を高めるコツがあるのですが・・・

その方法も全てお伝えしています。

塾では週に1回しか、その教科を教えられないというハンデがあるにもかかわらず、わずか数ヶ月で大きな成果を出すことに成功しています。

これはほんの一例に過ぎませんが、私はこの方法を知ることで、他のどんなに頭脳明晰で優秀な先生よりも簡単に生徒の成績を上げることに成功しています。

正直に告白します。

今でこそ このように毎日たのしく生徒の成績を上げられるようになりましたが、実は私自身、中学2年生まで まったく勉強ができませんでした。

どちらかというと、劣等生だったと言えるかも知れません。

勉強に関してはまったく自信が無く、テストが返ってくるたびに母に答案用紙を見せるのが嫌で嫌で仕方がありませんでした。

家で勉強をやっていても、何から手をつけていいのかわからずに、ただただ、時間ばかりが過ぎていく・・・

「今日はヤルぞ!」と気合いを入れて机に向かっても、30分後には勉強に飽きてしまい、ベッドに少し横になるつもりが、5分後には夢の中へ・・・

夏休みも計画通り勉強が進んだためしがなく、宿題は8月30日になって慌ててやったものです(+_+;)

勉強のコツや仕方もわからず、ただ教科書を読んでいた・・・

今思うと、とんでもなく効率の悪い勉強をしていたことに我ながら驚きます。

そんなある日息子の成績に危機感を覚えたのか、見るに見かねた母が私に手取り足取り勉強の仕方を教えてくれたのです。

今思うと、その方法は勉強の「基本のキ」とも言える方法でした。

その方法とは次のようなものでした。

“目標を立てて、問題集を繰り返しやる。”

とてもシンプルな方法でしたが、私にとってはとても新鮮な方法でした。

勉強の基本的なやり方を教えてもらった私はそれから徐々に成績を上げることができるようになりました。

そして1年半後、遂には学区内トップの進学校に合格することができたのです。

まさに、大逆転合格を手にした瞬間でした。

高校に入学してからは、よき友達にも恵まれ、部活に勉強に充実した毎日を過ごすことができました。

これも全て、あの時、母が私に勉強のコツを教えてくれたことがきっかけでした。

そこから私の全ての人生がガラリと変わったと言ってもおかしくありません。

しかし・・・

私のように母に恵まれ、きっかけをつかむことができればいいのですが、一方では、勉強ができないままに人生の歯車が大きく狂いはじめた人もいるのです。

このような現状についても不公平にならないようにお話しなければなりません。

これは、ある女性の話です・・・

“・・・結局、誰も助けてくれませんでした。”

これは嘘のような真実の話です。

そして、これはあなた自身にも“十分”起こりうる話なのです・・・

彼女は一度唇をかみ締めてから、私に静かに語りはじめました。

「学校では毎日、萎縮していて、自信も無く、夢も希望も持てなかった・・・」

「転校がきっかけで先生やまわりの環境が一変したことで、勉強につまずき、ついていけなくなってしまったのです。」

「最初に、算数の計算が苦手となり、他の教科もみるみる成績が落ちていきました。 」

その後、あせりと不安を残したまま中学に進学するも、状況はまったく変わらず、英語でもつまずき、それまで自分の中にあった“自信”もガラガラと崩れていったそうです・・・。

授業中、「わからない人はいるか?」と先生が言っても、手を上げられないやるせなさ・・・

自分で何とかしようと思って、いざ、家で勉強しようと思っても、何から手をつけていいのかわからない・・・

唯一自分でできるのは、暗記モノの社会と理科だけ。

「本当はどうにかしたいと思ってるのに、解決法がわからないし、親にも聞けないし・・・

・・・結局、誰も助けてくれませんでした。」

そう、彼女は語ってくれました。

“もし、勉強ができていたら・・・”

そんな彼女に私はひとつの質問を投げかけてみました。

もし、勉強ができていたら、どんなことができたと思う?

すると彼女は時折、悲しそうな表情を見せながら私にこう語ってくれました。

「もし、勉強ができていたら、将来の進路のことで友達と、ああしたい、こうしたいとかを話したかった・・・」

「自信を失ったことで、私には将来の希望も見えなかったし、夢も描けなかったんです。

職業もあまり選べないし・・・

だから、自分の世界がどんどん狭くなっていってしまったのです・・・」

“親として子どもを助けてあげたい・・・

しかし、時計の針は1秒たりとも戻すことができません・・・”

彼女は勉強ができないばかりに、

自信を失い

以前は明るかった性格も暗くなり

夢や希望も描けなくなってしまったといいます・・・

この話は“極端な例”だとあなたは思うかもしれませんが、決して別世界の話ではありません。

私の経験から言うと、あなたの近所でも起こりうる、“よくある話”なのです。

そして、もしかしたらあなた自身にも・・・

私は多くの子供を指導してきて思うのですが、どんな子でもみんな、「勉強ができるようになりたい」と心の奥で思っています。

だけど、自分ではどうしたらいいのかがわからないのです。

それはまるで、長く暗いトンネルの出口がまったく見えないような状態なのです。

 歩いても歩いても、どこまでこのトンネルが続くのかがまったくわからない。

そもそも、このトンネルを歩いている意味すらもわからない・・・。

そうなったら、誰だって歩く気力も失せてくると思いませんか?

勉強ができない子は、そんなトンネルを毎日さまよっているのです。

そんな子供たちに、だれが出口があることを教えてあげられるのでしょう。

だれが歩く勇気を与えてあげられるのでしょうか?

暗いトンネルをさまよっている子供たちに、足元を照らす光を与えて、彼らに歩き方を教えて、歩く希望と勇気を与えることができるのは一体誰なのでしょうか?

なぜ歩く意味があるのか、なぜ歩き続ける必要があるのか。

その意味を教え励まし、ともに出口を目指す人(パートナー)がいたらどれだけ心強いでしょうか?

それができるのは・・・そう、

“あなた”しか いないのです !(^^)!

子供の歩く先を明るく照らして、お子さん に夢を与えることができるのは、“あなた”だけなのです。

もし、お子さんがトンネルの中で迷っていたら全力でサポートしてほしいのです。

それが私の心からの願いです。

私は、お子さんを助けたいと思っていても、どうしたらいいのかわからない・・・

そんなお母さんたちの助けになれたらという想いから、この学習法を世に出して、ひとりでも多くのお母さんのサポートをしていこうと決意したのです。

PR
バーコード
忍者ブログ [PR]